
スタッフ紹介
院長 庭野 祥 B.App.S、B.C.S


経歴
2006年
RMIT大学日本校カイロプラクティック学科卒
2006年
同校のクリニックで2年間のインターン修了
2006年ー2011年
千代田区のカイロプラクティック新御茶ノ水外来センターで5年勤務
2011年
2月に法人を設立
3月中目黒にACカイロプラクティック開業
臨床経験・取得資格
臨床経験:臨床20年目、のべ40,000人以上
応用理学士(医科学)
Bachelor of Applied Science(Clinical Science)-Australia-
カイロプラクティック理学士
Bachelor of Chiropractic Science
-Australia-
ICAK公認アプライド・キネシオロジスト
メッセージ
はじめまして、院長の庭野祥です。
当院の基本理念は「自分のカラダは自分で治す」です。私がカイロプラクティックを始めてから23年が経ちますが、その経験から「治療も大切だが、患者さん自身が運動をすれば多くの健康問題が解決する」と強く感じています。
人間には自然に回復する力が備わっています。風邪をひいても、適切な栄養と休息をとれば自然に治ります。しかし、過度の疲労や体のバランスの崩れは、この自然な回復力を妨げることがあります。
そんなとき、カイロプラクティック治療で体のバランスを整え、本来の回復力を取り戻す手助けをします。そして、患者さんには積極的に自分の体を動かしていただきたいと考えています。
この「自分で体を動かし、健康を手に入れる」という考え方が、最も効果的な治療法であり予防法でもあることをお伝えしたいと思います。これが「Active Care」というアプローチです。
杉山 慶彦 D.C

経歴
2017年
都内治療院勤務
2018年~2024年
レゾナンスカイロプラクティック勤務
2024年6月
ACカイロプラクティック中目黒へ入社
臨床経験・取得資格
臨床経験:臨床9年目、のべ15,000人以上
D.C.(Doctor of Chiropractic・ドクターオブカイロプラクティック)
日本カイロプラクティック登録機構 登録カイロプラクター
IBCE(International Board of Chiropractic Examiners:国際カイロプラクティック試験)修了
パワープレート認定トレーナー
メッセージ
私は静岡出身です。3歳からサッカーを始め12歳で腰を骨折(第五腰椎分離症)しました。
当初、成長痛と誤診されており骨折だと分かったのは1年後でした。
その後、様々な治療を受ける中でカイロプラクティックと出会い腰痛が改善しました。
私の場合、腰の骨折は一生治りませんが、痛みなく生活可能になりました。
骨ではなく、筋肉・筋膜の緊張と心理的なストレスによる神経の過剰な反応が痛みの原因でした。
慢性症状による、長期間の「痛み・ストレス」が動作時の「恐怖・不安」を引き起こし体が過剰に緊張して症状が悪化していたのです。
実際に経験したことがある人も多いと思いますが、何かに夢中になる時は痛みを忘れる事ができました。
私が体験した体の不思議や感動を、多くの方に体験してもらいたいです。
痛みに夢中にならず、どう痛みから気をそらしたらいくのか?
最近は、世界中の企業でも取り入れられるストレス緩和方法の1つであるマインドフルネスによる心理的なケアもすることでより効果的なケアが可能です。
また、カイロプラクティックと組み合わせて7年間パワープレート®「3次元振動マシン」を使ったトレーナーもしていたので、体幹が重要な「ゴルフ、サッカー、テニス、バレエ、格闘技」など様々なスポーツのケアも運動療法と組み合わせて行うことが可能です。
特に、筋膜リリースを組み合わせた柔軟性向上と慢性的な症状の改善により、あなたが今まで思い通りに体が動かせず困っていた部分のケアも可能になります。あなたが自分の体を思い通り動かしてQOL(生活の質)が向上し笑顔が増えて人生をより楽しめるようにサポートしますので一緒に、心と体の健康を取り戻しましょう。